ゆるりゆるゆるブログを書く

気ままに生きます

【後編】5000円以内で行く、日帰り鎌倉旅行!~江ノ電編~

 お疲れ様です。

 本稿は、後編になります。前編もぜひご覧ください ↓

 

yururiyuruyuru.hatenablog.jp

 

 今回は、鎌倉駅・そこから江ノ島電鉄で観光名所を回ります。

 残りのお金は1128円! これ以上散財は許されません。 

写真は投稿者自身が撮影したものです。下手くそですが、ご容赦ください。

 

 

鎌倉駅

PM01:00

 北鎌倉駅から横須賀線鎌倉駅へ向かいます。鎌倉駅北鎌倉駅と比べて、活気のある駅でした。小町通りを通って、とある場所に向かいます。

 

鶴岡八幡宮

PM01:15

 多分、鎌倉で最も有名な観光地と言えば、そう、鶴岡八幡宮です。それを証明するかのように、多くの人が参拝しに来訪しておりました。密にならないように、なるはやで詣でます。

 

歴史

 鶴岡八幡宮は、源頼義が前九年合戦勝利を祈願して、石清水八幡宮からの分霊を賜りました。石清水八幡宮は大分の宇佐八幡宮の分霊ですので、実質宇佐八幡宮の分霊の分霊なわけです。

 源頼朝が鎌倉に幕府を置くと、鶴岡は現在の位置に遷され、源氏の氏神として御家人からの尊崇を集めました。また、参道の若宮大路由比ヶ浜まで一直線に伸びています。これは、妻北条政子が懐妊時、「参道」と「産道」をかけ、安産祈願のために作られたそうです。ここで産まれた子が、後の2代将軍頼家です。

 

f:id:yururiyuruyuru:20210913110048j:plain

鶴岡から雪ノ下が奥の方に見える。

 

銀杏の木

 正直見どころは、あんまりありません…。しいて言えば、これ!

 

f:id:yururiyuruyuru:20210913110116j:plain

かつて大樹があった場所。写真左に根元の一部が残る。

 

 ここには、かつて銀杏の大樹が立っていました。雪降る日、右大臣就任の拝賀のため鶴岡を訪れた3代将軍実朝が、甥の公暁に暗殺されました。その公暁が、この木に隠れていたという伝説があります。

 しかし、2010年の強風で倒木してしまいました。現在は、紙垂で囲われています。

 

寿福寺

PM02:00

 鶴岡八幡宮から程遠いところに、寿福寺があります。さっきとは打って変わって人がおらず、ゆっくりと観光できそうです。

 

 

 鎌倉五山で第3位である寿福寺には、何といっても政子実朝の墓があるのです。

 左が政子、右が実朝の墓です。

 他にも俳人高浜虚子や小説家の大佛次郎など、著名人の墓が多く鎮座しているらしいですが、墓地でキョロキョロしてると、墓荒らしに勘違いされるので、ここいらで退散。

 というか、ここの墓地への道中、スズメバチに遭遇しました…。実朝の呪い…?

 

江ノ電

 さて、鎌倉を離れ、江ノ電で他も回りましょう。

 その前に、水筒の中身が尽きて、さらに空腹なので、駅前のファミマで緑茶と紅しゃけのおにぎりを購入。そのお値段、100円と150円。

 鎌倉らしいもの食べろ? そんなん知らんよ。

 江ノ電を乗り放題切符、通称「のりおりくん」で乗っていきます。

 

残金

1128-(100+150)=878

 

長谷駅

PM02:50

 江ノ電は、住宅地の狭い細道を走ることで有名です。家と家の間をこじ開けるように通り抜け、鎌倉駅から三駅先の長谷駅へ到着。ここには何があるかというと…。

 

長谷寺高徳院

 駅名の由来である長谷寺、そして高徳院、通称鎌倉大仏があります。

 ほんとは鎌倉大仏は、奈良の大仏のように大仏殿にあったのですが、地震津波で倒壊、さらには体内にガムやら落書きなど、かわいそうな大仏さん…(キャロン風)。てか、どうやって体内に落書きしたん?

 どちらも拝観料がかかるため、今回はパス! 大仏さん、お許しください!(研風)

 

極楽寺駅

極楽寺成就院

PM03:40

 極楽寺駅には、極楽寺があります(進次郎風)。しかし、かなり小さくてちょっと迷いました。極楽寺は、忍性が事実上の開山者であります。

 

f:id:yururiyuruyuru:20210913115903j:plain

極楽寺

 

 えっと…、成就院なのですが、疲れからか、すっかり行くのを忘れていたんです…。

 なんという失態! 万死に値する!!

 また機会があれば、行こうと思います…。

 

稲村ケ崎

PM04:20

 稲村ケ崎駅には、稲村ケ崎という海の絶景ポイントがあります。海はやっぱりいいですねえ~

 

f:id:yururiyuruyuru:20210913120007j:plain

稲村ケ崎

 

七里ヶ浜駅

PM05:10

 個人的に最も感動した場所、それが七里ヶ浜です。

 

 

f:id:yururiyuruyuru:20210913120057j:plain

七里ヶ浜

 

f:id:yururiyuruyuru:20210913121010j:plain

夕陽に照らされた江ノ電

 

 ヤバくないですか!? エモくないですか!!??

 夕焼け・富士山・江ノ電、全てが絶景だよ。

 カップルがいるので、自分もマスクの下で歯ぎしりしながら、景色を撮りましたよ。キスしてるカップルいたけど、濃厚接触やぞ!!😡

 

鎌倉高校前駅

PM04:50

七里ヶ浜の夕日を見るため、先に鎌倉高校前駅に降りました。

 

 

 言わずもがな、スラムダンクで有名なあの踏切。君が好きだ~と~叫び~たい♪

 あんまり上手に撮れなかったけれど、僕満足!

 

江ノ島駅

PM06:00

 さてさて、暗くなった所で最後に降りるのは、江ノ島駅です。

 

 

 小田急片瀬江ノ島駅は、竜宮城がモチーフです。神奈川には古くから浦島太郎伝承が根付いていて、横浜には浦島地蔵や浦島小学校もありますよ~

 子どもの頃によく連れてってもらった、江ノ島水族館もあります。お金と時間が合ったら、今度行こう。

 

 そして! 忘れてはならない聖地巡礼! そう! あの一世を風靡した「江ノ電自転車ニキ」の戦場も、ここが舞台です。

 

 

 なんか感動しますよね。是非ニキのタコス屋も行きたい!

 というか、撮り鉄さん達は道路の真ん中で撮ってたってこと…?

 

藤沢駅小田原駅

PM07:15

 江ノ電に乗り、そのまま終点の藤沢駅へ。でも休日パスがもったいない気がしたので、限界の小田原駅へ行きました。もちろん暗くて撮れなかったのですが、小田原城も見てきました。

 さらに、また水分が底を尽きたので、ファミマで同じ緑茶を買います。

 そして私は、東海道本線で北上し、帰路に就くのでした…。

残金

878-100=778

 

結果

 もはや形骸化した、5000円以内というシステム。

 その結果は、778円余りました!

 

明細

5000円 −[2720(休日パス)650(のりおりくん)502(円覚寺)250(茶とおにぎり)100(茶)]=778

 

 意外にイケるものでしたね。「これなら建長寺行けたじゃん!」とか、「もっと飯食えばよかったじゃん!」とか、「あと1円使えば、トリプルセブンじゃん!」とか、色々な後悔が残りますが、まあいいでしょう!(適当)

 

終わりに

 こんな自己満ブログに最後まで付き合っていただいた方々、本当に感謝しております!

 楽しむのは金じゃないってカッコつけたことを言いたいですが、やっぱりお金を使った方が楽しめますね…w

 寝坊しなければより色々回れましたし、やっぱ寝坊ってクソだわ。

 また、前編でも申し上げましたが、今回はアニメ等の聖地巡礼をほぼしていません。鎌倉が舞台の作品があれば、是非教えていただきたいです…。

 

それでは!

 

は行った場所、は行きたかった場所です。

 

yururiyuruyuru.hatenablog.jp

 

/*目次のデザイン変更*/ .table-of-contents { padding: 15px 10px 15px 35px; /* 枠内の余白(上右下左) */ font-size: 100%; /* 文字サイズ */ border:dotted 1px #777; /* 線の種類と色 */ background:#f7f7f7; /* 背景 */ } .table-of-contents:before { content: "目次"; font-size: 110%; font-weight:bold; /* 文字の太さ 通常はnormal */ color:#000; /* 文字の色 */ }